2012年9月23日日曜日

Apple Store銀座詣 & 新イヤフォン「EarPods」購入

 今日は雨でしたが、お出掛けを我慢出来ずにApple Store銀座に行って来ました。新イヤフォン「EarPods」を買って来ました。ついでにiPhone 5とかも見て来ましたのでレポートします。

新イヤフォン「EarPods」購入

 Apple Storeに着くなり、1Fはパスして2Fに直行。エレベータを降りて店内左面のApple製アクセサリ類の中にすぐ見つかり、即買い。

 店員さん(Joshuaさん/日本語をナチュラルに話す人でした)も「今店にあるもので、ボクが一番気に入っているのはこのearphoneです! 絶対におススメですよ!」と言っていました。Joshuaさん曰く「ボリュームコントロール(右耳側のコードについている)も大きくなり、指の太い人でも操作し易くなりました!」とのこと(帰宅後従来品と比べて見たら、成程2~3割大きくなっていました)

iPod touch 5th Generation

 今日の段階では店頭に無しでした。画面サイズとか形状とかはiPhone 5を参考にする。

iPhone 5 (デモ品)

 持った感じが縦に細長くなった感があります。薄くなったこともスリム感に大きく寄与していると思います。画面の外周部の「額縁」の左右が非常に細くなっていて、たぶん画面自体の幅はiPod touch 4Gと変わらないと思います。

 スリムになったので、小さい手の人も持ちやすいと思いますが、縦に長くなったので(iPhone 4Sと比べて9ミリ長くなったらしい)、片手で操作するのに画面の上の方まで指が届きにくいかも。まぁ許せる範囲かとは思いますが。

※電子部品屋的観点から:額縁の両サイドが細くなっているのは、LCDの端のギリギリの所で配線材を多少強引に折り曲げて実装していて、筐体のフレームも配線材部分は内側がエグられている等、かなり工夫されているのだと思います。フレームは液晶面側からザグられていると思いますので、本体の強度は液晶面側のガラスの強度に依存した構造のような気もします(iPhoneを含む多くのスマホの液晶面には、米国のコーニング社が開発した世界最強の「ゴリラガラス」が使われているようです)。近いうちに日経エレクトロニクス辺りに分解記事が出るでしょうから、そこで確認しておきます。

 iPod touch 4th Generation(4G)が画面が960×640ピクセルだったのに対し、iPhone 5は1136×640ピクセル。横幅は640ピクセルと同じ値ですが、画面サイズが3:2(960:640=3:2)から約16:9になっています(1136:639=16:9)。展示品でiMovieの動画を見ましたが、Retinaディスプレイであることと彩度向上の効果も合わせて、すごい迫力です。iPod touch 4Gでは16:9サイズの映画を見ると(本体を横向きにした時に)画面上下に黒い帯が出来てしまい(640ドットのうち540ドットしか使われない)表示サイズが小さくなってしまいますが、iPhone 5では画面いっぱいに表示されます。表示面積比で従来比1.4倍。迫力満点です。

 iPod touch 5GもiPhone 5と同じ画面サイズのようですので、参考にしてみました。出先で動画を見るなどの用途には、iPod touch 4Gより遥かに迫力ある絵が見られることになります。

その他

 今年のロンドンオリンピックで、沢山のアスリートがスポンサーでないメーカのヘッドフォンを使っていて使わないように指導があった云々…の問題の、Beats by Dr. Dreのオンイヤータイプのヘッドフォンがかなり人気があるようです。私がフロアにいた短時間の間に、何人もの人が手にしていました。

 1FではiMacやMacBookの展示品を見て(少しいじって)来ました。iMacはキーボードもマウス/トラックパッドも全てワイヤレスなんですね。私のiMacはキーボードだけテンキーの無い小さい物に交換しましたが、試しに買ったワイヤレスキーボード・ワイヤレスマウスはBluetoothが度々切れたので(私もキレそうになる/笑)、今は使っていません(という訳で、全部有線接続にしています)。今の物はバッテリーの持ちとか接続が切れないとか、色々良くなっているんでしょうか(→これは店員に聞いても無駄でしょう。誰か比較レビューしてくれないかなぁ)。

 MacBook Air、やっぱりすごい。11インチ、13インチ両方ともいじってきました。キーボードは11インチのサイズで十分なのですが、窓を幾つも開いて作業をするような場合は、やっぱり13インチの画面サイズが欲しいところです。店頭に置いてあったのはCore i5モデルでしたが、Core i7(Turbo Boost使用時最大3.2GHz)・メモリ8GB・フラッシュストレージ512GB・Keynote/Pages/Numbersプリインストールとすると(要するに本体はフルスペック)、¥194,901。MS Office for Mac (Home and Student 2011)がAmazon.co.jpで¥11,635。これも合わせると合計¥206,536。蠢く物欲、ヤバいですね。生活切り詰め始めようかなぁ(笑)。

 それと、2Fのアクセサリー類。MacBookとかの専用のケースもオシャレな物が多く、これも物欲を大いに刺激します。あぁ、ホント、もうヤバいです。MacBook Airを買わなくても、せめてdynabook用に、とバッグを本当に買おうかと思いました(Windows PC用にMacBook Air用のバッグ!?/爆)。Appleの非常に巧妙な販売戦略に載せられていることは充分承知しているツモリですが、断腸の思いで店を後にしたことは言うまでもありません(涙)。

店の前に謎の行列(?!)

 店に入る時は全然見ていなかったのですが、店を出た時に、店の前の行列に気がつきました。雨の中、銀座中央通り南東側歩道の上、Apple Store(銀座3丁目交差点角)から銀座2丁目の交差点を越えて、風月堂とdunhillの間の辺りまで行列が出来ていました。距離にして200m位、人数で200~300人位でしょうか。

 何の列か気になって、列の先頭・Apple Storeの前にいた係員に聞いてみたら、iPhone 5の行列とのこと(聞くだけ野暮でした/苦笑)。発売日=9月21日=から2日経ちますが、まだまだ人気は衰えないようです。すげーよ、Apple!

 雨だったので(カメラ付のiPod touch 4Gでなく、壊れても惜しくない/カメラも無い)iPod touch 2Gしか持って来ていなかったことを後悔です。秋雨けぶる中、銀座の一角に傘の並ぶ長蛇の列。チョット異様な光景、写真に撮っておきたかった~!



EarPods使用感

 例によって例の通り、開けたらオシマイのパッケージにも非常に凝っています。高度成長時代のジャパニーズ・クォリティ以上の過剰包装です(撮影は帰宅後、iPod touch 4Gを使いました。画面が暗いのはご勘弁を…というのは、デジカメ(IXY Digital)のバッテリーが切れかかっていたので…)。

Apple Storeの巾着袋(リンゴマーク付
ビニール袋)から出したところ。
Oh, it's so 過剰包装!

箱を開けると、さらにプラスチック
の箱に綺麗に収まっています。
過剰包装だ!と思いつつも、
Appleは買った時も含めた「体験」
を売っている(らしい)ので、
コレもアリかなぁと妙に納得。。。

左:新イヤフォン「EarPods」、
右:同社従来品。イヤピースの
大きさはほぼ同じですが、新製品の
イヤピースは円形じゃないので、
比較が難しい…。ストレインリリーフ
はチョット安作りになったかも。

 装着感は…密着感は無いです。が、従来品もだんだん耳に馴染んで来たので、コレもだんだん馴染んでくるのかも知れません。と書いている間にも。帰宅後数時間でかなり馴染んできて、自然な装着感を味わっています。今、新イヤフォンで色々聴きながら今コレを書いてライヴで書いているのですが、音がしなければ、付けているのを忘れるくらい自然な装着感になって来ました。おー、コレ良いかも!

 音は…最初は良くわかりませんでしたが、自然な装着感を感じるようになってから、高音と低音が従来品より少しクリアになったかも知れませんが、従来品とあまり変わらない比較的フラットな周波数特性だと思います。音の輪郭はハッキリ聞こえるのですが、Sonyやaudio-technicaほどドンシャリな音でもないと思います(音のイメージ的には従来品とBoseのインナーイヤー型の中間といった感じでしょうか、これをこの価格で実現するAppleはエラい♪)。

 音質は、音楽や音声Podcast(日本語)を聴いているだけでは従来品と大きな違いは感じないかも知れません。が、英語教材では子音がハッキリ聞こえる気がします。映画などでは従来品よりも迫力のある音のような気がします(プラセーボ効果も多少あるかも知れません)。オーバーイヤー型のヘッドフォンより気軽に装着できて、周囲の音もちゃんと聞こえて、結構スグレモノのような気がしてきました。

 ¥2,800-で少し、否、かなり、ホクホクした気分です。交通費も掛かっていますが、店の中を散策したり、帰りに伊東屋に寄ったり出来たので、交通費その他を足してもお釣りが来ちゃうよ、という気がしています。

 今後、多少(かなり?)雑な扱いをするので、耐久性その他について気付いたことがあったらまたレポートします。

0 件のコメント:

コメントを投稿