2013年1月22日火曜日

うちに新型iMacがやってきた

新型iMac(21.5インチ、Core i7)は先週末に来ていたのですが、バタバタしていてアップが遅くなってしまいました。

①箱(梱包)

いきなりスタイリッシュです。前回(2008.1)買ったiMacの箱は直方体でしたが、今回の箱は何と楔形。で、iPodとかもそうだけど、高度成長時代のジャパン・クオリティみたいな過剰包装。箱の中は製品の形に合わせて成形された発泡スチロールで養生されています。最近は日本製品でも発泡スチロールなんか使われず、段ボールの立体折り紙で養生されているのが普通ですけどね。

楔形の箱。格好いいけど、運送屋さん泣かせだろうな~。

②本体

これもスタイリッシュです。AppleのHPで見ていた通りですが、画面の外周にアルミのフチがありません。で、エッジが非常に薄い。そのまま武器になりそうな形状です(誰が10ン万円の物を振り回すか、ってか/笑)

 
すげースタイリッシュ! 旧iMacよりだいぶ横長な感じ。
机の上は旧iMacが鎮座しているので、引っ越しが終わるまで椅子の上で我慢してもらおう。
部屋がちょっと(カナリ、でしょ!)散らかっているけど勘弁してね。

比較のため:旧iMac(2007秋モデル)の全面はこんなです。
ギタリスト仕様(笑)になっているので、フチの存在が目立たなくなっていますが。

後ろ姿も大きく変わりました。

新iMacの後姿。オールアルミになりました。
といふことは。WiFi&Bluetoothのアンテナは正面側のガラスパネル内に仕込まれているのかな?
iPadみたく林檎印の所に仕込まれているのかも知れませんけど。

旧iMacの後姿。
買った時はスタイリッシュだと思ったのですが、新iMacを見てしまうと、時代遅れに見えてしまう。
(旧iMacクン、キミが悪いと言っているのではないのだよ、…。)

細かいことですが:旧iMacの裏面左下(画面側から見ると右下の裏側)に怪しげなテープが貼られています。これは、事故防止テープです。USBやオーディオ(ヘッドフォン出力)の抜き差し、面倒なので指先の感覚だけでやったりするのですが、エッジが鋭いので念のためテーピングして怪我防止しています。テープ無しでは、右手首切傷!→数日後に失血死体で発見される!?になりかねないんで。。。(コレは笑えないっす。) ちなみに貼ってあるのはホワイトの養生テープ。引越し屋さんがよく使うやつ(引越しでよく使われるのはグリーンの物ですね)。
新iMacでも同じテーピングをするツモリですが、エッジが数mmしかなく薄いので、正面から見て目立たないテーピングにできるかどうか…。新iMacも正面は当然ギタリスト仕様になりますよ(両面テープでピックを何枚も貼りつけます)

③データ転送

旧iMacにつないでいた外付けUSB-HDD(Time Machineのバックアップ用メディア)をつないで情報を転送すると、…なんか速い。10分足らずでデータ転送終了。なんか、めちゃッ速。

どゆこと?

…と思ったら、ユーザ情報とかだけの転送だったのね。(アプリケーションも何も転送されず、でした。) インストールの必要なソフトとかは新iMacが来る前にチェックリスト作ったので、これは後でゆっくりやることにします。

面倒なのがiTunesライブラリ。Time Machineでデータを復活させるのを試してみますが、それでダメだったら、これまた外付けUSB-HDD経由でデータを移さねば。外付けのメディアをFinderで開いて、該当するファイルをiTunesにドラッグ&ドロップで放り込んでいけばデータは移されますが、フォルダが細分化されているのをイチイチ選んでドラッグ&ドロップするの、ちょっと面倒臭いんですよねぇ。。というのも、iTunesライブラリが300GB位あるので。待ち時間が長いだけならば、寝ている時間とか家にいない時間も使えるのですが。

④Wireless Keyboard/Mouse

心配していた通り、接続がブチブチ切れます(旧iMacで以前ワイヤレスキーボード/マウスを試してみた時もそうだったので、全然驚くには当たらず、なのですが)。移行作業が終わってから対策を考えることにしてとりあえずは旧iMacの有線キーボード/マウスをつないでしのぎます。(BluetoothをOnにした状態で再起動すると、切れにくくなる…というのは旧iMacでの経験からなんとなく分かっているのですが、完全ではありません;接続が切れると僕もキレそうになるので、様子を見て、酷いようならば新iMacでも旧iMacのキーボード/マウスを移植して有線で使うツモリです。)  有線キーボード/マウスを持っていない人は、セットアップの最中に接続が切れちゃったらどうするんでしょ? 僕は旧iMacの物があるから何とかなるんですけどね。

にしても。マウスのスクロールホイール(Magic Mouseではタッチスクロール)の動きと画面上のスクロール方向が、旧iMacと新iMacで逆の動き! 混乱します(そのうち慣れるのかな)

⑤今日はこれでおしまい

という訳で、完全移行までは何日か掛かりそうです。iPod Touch 5Gに音楽ライブラリを入れるまで、もう暫くかかりそうです。

今日はココまで。続きは(気が向いたら)また書きます。

2013年1月15日火曜日

メトロノームと仲良くしよう! ~リズム・トレーニング♪

ギター仲間と話していて、メトロノームを使ったリズムトレーニングの話になりました。自分は大学時代にパーカッションをやっていたので、以下に示すようなトレーニングは当たり前のものと思っていたのですが、他の楽器の方々にとっては、あまり当然ではないようです。

※冗談半分で録音した物なので音質等はイマイチですが(録音機材等は末尾に書いておきます)、仲間の中で評判が良かったのでそのままブログに載せてしまいますね(笑)。


閑話休題。

普通にメトロノームを使って練習する時は、【例1】のようにしますよね(音量に注意!)。

例1】普通のメトロノームの使い方
メトロノーム・演奏とも♩=120


【例1】は誰もがやっている方法なので、詳しく説明するまでもないでしょう。

さて、演奏は♩=120のまま、メトロノームだけ半分のテンポ(♩=60)にしてみましょう。4拍子の曲で、メトロノームの音を1・3拍目にしてしまっては、あまり練習の効果がありません。メトロノームの音を2・4拍目と思って練習しましょう。演奏例を【例2】に示します。

【例2】メトロノームを2・4拍目と思って演奏する例
メトロノーム:♩=60、演奏:♩=120

【例2】のようにすると、1・3拍目は自分でカウントしなければいけません。タイム感がしっかりしている人なら、すんなり練習できると思います。

次に、ちょっとハイレベルなリズム・トレーニングです。演奏もメトロノームも同じテンポとしますが、メトロノームの音を8分ウラ拍と捉えて演奏します。【例3】に示します。

【例3】メトロノームの音を8分ウラ拍と捉えて演奏する例
メトロノーム・演奏とも♩=120

【例3】の演奏、スンナリやっているように聞こえるかも知れませんが、やったことの無い人は是非トライしてみて下さい。最初はメトロノームとタイミングがどんどんズレて行ってしまいます。練習を重ねるうちに、①メトロノームに合わせて演奏出来るようになる→②メトロノームが自分の演奏に勝手に着いてきてくれるようになる、です。メトロノームと仲良く出来るようになると、自分自身の演奏も安定しますし、他メンバーの音を聞く余裕も出るようになると思いますよ。

バンド演奏をするなら、ドラマーは勿論ですが、他の楽器の人もリズム・トレーニングをしっかりやっておくとヨイですよ♪ リズム・ギターやベースがグダグダになるとバンド全体の演奏もグダグダになっちゃいますから。理想は、メンバー全員が事前にちゃんと練習しておいて、バンドの皆で合わせた時に1発でリズムが合うことですよね。


以下余談:録音機材、録音方法など
◆録音機材:iPod Touch 5G+付属のインナーイヤー型ヘッドフォンのマイク。
 …iPod Touchの「ボイスメモ」の機能を使って録音。これで生成された.m4aファイルをPC上で.flvに変換しました
◆ギター:YAMAHA SG-1000。
 …20年以上も連れ添った、糟糠の妻…みたいな奴。来年の3月に「銀婚式」だ(笑)。
 ブリッジだけSG-2000用の物に交換してありますが(これだけでサスティーンが結構伸びたような気がします)、他は無改造です(以前書いた通り、数か所修理はしましたが)。他のギターも弾くようになってから、改めてこのギターの良さが分かるようになりました。
◆アンプ:VOX mini3。
 …これは割と最近(去年だったかな?)買った物。
 アンプをヘッドフォンに出力し、このヘッドフォン(オーバーイヤー型)と耳との間にiPod用のイヤフォンのマイク部分をを挟んで録音。ちょっと強引な方法ですが(小学生並みの創意工夫/笑)、DTMソフトもオーディオI/Fも不要で手軽です♪

2013年1月13日日曜日

うちにiPod Touch 5Gがやってきた

正月休み中にiPod Touch 4Gを壊してしまいました。音楽を聴きながらトイレに行った時、胸ポケットから落ちてしまったのです。水ポチャは避けられましたが、便器の角にハードヒット。iPod本体の縁を当ててしまったのですが、SUSのバックプレートが変形し、液晶を一部壊してしまいました(それ以外は異常無いのですが)。

これは5Gを買いなさい、って神の思し召しと思い(ホントかよ?)、先週1/9(水)夜、Apple Online Storeで「ポチッ」としました。ついでに新型iMacもポチッとしておいたのですが(iMacの方が大物だよ?)、とりあえずiPod Touch 5Gが先に今朝到着しました。

左からiPod Classic (160GB)、iPod Touch 2G(32GB)、4G(64GB/液晶が一部故障)、5G。

フラッシュ無しで撮影してみた。4Gの液晶、右側が一部液晶が壊れているのがわかる。

iPod Touch 5Gが到着してから気づいたこと:ケース(カバー)と液晶保護フィルムが無い。ということで、アップルストア銀座に行ってきました。

アップルストア銀座

なーんと、iPod Touch 5G用のケースは1個も置いてありませんでした。液晶保護フィルムだけあったので、とりあえず購入。

ビックカメラ有楽町

こちらにはiPod Touch 5G用のケース、ありました。迷いましたが、パワーサポート製の丈夫そうな物を調達。

ヤマハ銀座

ついでなので、ヤマハの銀座で電子ドラムとか電子ピアノとか色々見てきました。ドラムス、ギター、ベース、キーボードと、ボーカル以外一通りやっている身にとって、スゲー面白い店です。帰るの忘れて遊んでしまいそう。で、つい何か買ったりしてしまいそう(元々、製品を買わせることが目的の店でしょうけど/笑)。…って、iPodと全然関係無いか。

帰宅後

駅降りてからラーメン屋に寄った、なんて話はどうでも良いか。今朝到着したiPod Touch 5Gにケースと液晶面保護フィルムを貼って、iMacにつなぎましたが…。

「iTunes 10.6.8以降が必要です」

ってことは…今あるiMac (2008年正月休み中に購入、MacOS 10.5.8)じゃダメじゃん! iPodを買うついでに買った新型iMacが来るまで(だからiMacの方が大物だってば!/笑)、タダの箱です。いや、Webブラウザ等としては使えるな。

Siriで遊びました。「アップル、検索」なんて言うとSafariで検索してくれる。ナカナカ楽しい。

余談

iPod Touch 5G、オンラインストアで買ったのはいいのですが、1個だけ中国・深圳(たぶん製造受託会社・Foxconの工場)から送られて来たようです。1個ずつ国際便で送っていて元取れるのかな? って余計な心配か。



余談・その2

新型iMac、早よ来い!

2013年1月12日土曜日

録れコン…全然進まず

以前、録れコンに応募するとかしないとか書きましたが、全然進んでいません。年末頃から、メタルっぽいギターに目覚めてしまって(笑)、The Carpentersどころじゃなくなっているのです。

メタルっぽい音楽(笑)

The Square 「Adventures」

あと、ギターが歌う曲として、The Squareの「Adventures」のタイトルチューンが気になっています。オリジナルは(たぶん)LP Standardのフロント+リアのPUの音ですが、YAMAHA SGでフロント+リア(両方ともハムバッカー)でToneをフルテンにすると似た感じの音になります。LP Standard(もどき)やLP Custom(御本家)より真に迫った音になる気がします。てゆーか、ここ数日、コレばっかり弾いています。

友人に「録れコン」録音できたら聞かせてね、等言われているのですが、そういう訳で全然進んでいません。申し訳ない。。。