2015年1月25日日曜日

栄養摂取量を考えてみる

先週買った「MIKU STOMP」、楽しすぎです。毎晩ギターを弾いて初音ミクさんに唄ってもらっています。「録れコン2015」の作業が全然進んでいません。とてもやばいです。

・  ・  ・  ・  ・

さて、寒くて自転車に乗っていません。2~3月には花粉が飛び始め、GWまで乗れない時期が続きます。毎年この間に太ってしまうのですが、近年は摂取カロリー量等にも気をつけるようにしています。健康な体を維持するには、運動だけでなく、以下がとっても重要です。
  1. 最低限必要な栄養素を把握しておく
  2. 何を食べれば必須栄養素を採れるか?
…なんて思ってネット情報を渉猟していたんですよね。1.は、厚生労働量の「日本人の食事摂取基準」(リンク)などが参考になります(本文は長いので、「概要」の方しか読んでいません/笑)。2.は、女子栄養大学のサイトが役に立ちます。「『貧血』の基礎知識と予防に効く食事」(リンク)とかは参考になるでしょう。身近な人が貧血気味と聞いたので、つい読みまくってしまいました。
  • 厚労省は2015年から肥満の指標として、BMI (Body Mass Index)を取り入れたとのこと。スポーツ生理学では10年以上前から使われている指標です。厚労省ってば何を今さら…と言いたい所ですが、何事も遅すぎるということは無い(永遠に導入しないよりはずっと良い)と考えましょう。
  • スポーツ分野でBMIと体脂肪率をメジャーにしたのは、元プロロードレーサー(自転車)のランス・アームストロング氏でしょう。
という訳で。今晩のサイドメニューは鉄分多目です。

…って、私だけ鉄分多目に摂っても仕方無いんですけど。

ちなみにワタシは貧血とかに縁のない健康優良児。怪我の経験は平均より多いかも知れませんが(そういう意味では家族に心配をかける放蕩児/苦笑)

2015年1月18日日曜日

MIKU STOMPがウチに来た♪

先日取寄せ依頼をした「MIKU STOMP(ギターに合わせて初音ミクさんが唄ってくれるギターエフェクター型のハードウェア型ボーカロイド製品)今日やっとウチに来ました。このMIKU STOMP、発表当初から予約注文が殺到、生産が全然追い付かなかったようです。ハードウェア型ボカロの既出製品として「ポケット・ミク」がありますが(これもかなりの人気商品だったようです)、ギタリスト的にはエフェクタ型にして貰えると手を出しやすいですよね。

ちょっと使ってみたところ、気になる点はいくつかあります。が、遊び的小道具としてはかなりの高スコアでしょう。
  • レイテンシ(遅延時間)がチョット長く、他パートとタイミングを合わせるのが難しいです。大袈裟に言うと、ディレイ音だけを聞いているような感じ。速いパッセージなどはちゃんと弾けているのかどうか判断が難しい位です。KORGの公式デモ動画(演奏者は総務課の人だそうです/笑)の演奏が多少ぎこちないのは、このレイテンシのせいでしょう。でもこの価格帯でこれだけのDSP (デジタル信号処理)を実現してしまう日本の電子技術って凄いなぁと思います。
  • 単音出力つまり単音入力にしか対応していません。和音や雑音が入ってしまうと、反応が悪くなったり、予想外の変な音が出たりします。
    • 気持ちよく弾くのには多少コツが必要です。ミュート不十分とか前の音と次の音が被るとかの“ロック的な弾き方”では正直キツイです。が、各音をキチンと分離し、ミュート等もきちんとして弾けば気持ちよく鳴ってくれます。要するに丁寧に弾かないとイケナイってことです⇒ピッキング&フィンガリング練習用小道具として実はかなり有用なのではないでしょうか。
  • でもオモチャとしては激オモロイです。エフェクトの種類を「Nyan」にした時の破壊力はカナリのものになるでしょう。コレで「猫踏んじゃった」を弾いた人、多いのではないでしょうか(笑)。
    • 「猫踏んじゃった」をピアノと同じ和音構成のままギターで弾こうとすると、カナリ難易度が高い曲になっちゃいます。が、MIKU STOMPは単音しか受け付けないので、今回は和音部分は「上の音」だけで充分です。なのでそんなに難しくありませんよ。

我が家に来たMIKU STOMP

コレ、あまりいじっていると「録れコン2015」向けの作業が全然出来なくなります。それってとってもナンダカナアな状態なので、ちゃんとしたレビューは少し先にさせて下さい。

ではでは~♪

2015年1月14日水曜日

スプーン&フォーク立てに…

新年になり、我が家のスプーン&フォーク立てに新入りさんが仲間入りしました。

エレキギター型スプーン

Les Paul型スプーンです。スプーンの凹みが浅いですが、あまり凹ませてしまうとギターっぽくなくなってしまうので、これ位が良い所なのでしょう。って、ペグ(糸巻きのツマミ)が無いやん! 雰囲気だけでも、ちょっとした凸部を付けておいて欲しかったな~。外形が変に凸凹していると洗いにくくなりそうですが。

そう言えば昨夏、ギター型の製氷皿は買いませんでした。今回のスプーンも最初は買うつもりはなかったんですよ? でも、金属光沢にヤラれちゃったんですよね。光り物が好きだなんて、ワタシの前世はイカかブラックバスか? でもスプーンだと、その辺に転がしておいた時、製氷皿よりも絵になるでしょ? 氷はすぐ溶けるので“絵になる賞味期限が短いですしね。
  • 上記の製氷皿、ギターのネック部を折らずに型抜きするのが非常に難しいという問題点もあるようです。…なんて書くと営業妨害って叱られるかな?(笑)
さて、このスプーン。材質はステンレス地+ピューター(錫系合金)めっき、と表層は柔らかい金属です。ゴシゴシ洗うと簡単に傷がつきます(袋から出して最初に洗った時点で細かい傷をつけてしまいました/涙)。まぁ実用品ではないので今後滅多に使わない(≒洗わない≒傷はあまり増えない)予定なので、あまり気にしませんけどね。ちなみに、製造元は高桑金属という新潟県燕市で主に金属食器類を作っている、割とメジャーな会社のようです。“高桑金属”をggったらオサレな食器が色々あり、何だか欲しくなってしまいました(笑)。
  • オールステン(めっき無し)だったら、速攻でヘッド部に穴を開けて、キーホルダー or アクセサリー or 持ち歩き用マイスプーン(?)にしていたかも…。
  • スプーンとしての用途を放棄すればドリル加工はアリかも知れません(電蝕とか気にしなくて良いので)。でもこのスプーン、ヘッド部の厚さ1.5mmと少々手強いです。ドリルの刃を何本かダメにする覚悟でトライしてみるか?(笑)
  • ギター用ピック(チタン製)を買って数日後に穴を開けて携帯ストラップにしてしまったという“前科”はあります(笑)。チタンは加工しにくかったデス…。
・  ・  ・  ・  ・

ところで。

年明け2週目半ばですが、ワタシはまだ暖機運転が終わりません。どうにも間抜けなことしか頭に浮かんで来ません。こんなんで良いものなのでせうか? 皆様は如何でせうか??

2015年1月10日土曜日

猫になりたい…というか、猫の真似をしてみた(笑)

休み明け最初の週末です。晴天です。サイクリングです。防寒装備バッチシで出動です。でも根性無しなので短距離を軽く走っただけです(笑)。とは言え、走り初め(はしりぞめ)ですね、コレ。

例によって例のごとく、海(検見川浜)まで行ってきました。寒いですね。冬だから当然なのですが。今日のように良い天気でも、風は冷たいです。海では遮るものがなく、風が吹き抜けて行きます。

そう言えば。って寒がりですよね。そんな猫が、階段の途中のコバになった所で日向ぼっこしているのを時々見ます。それを思い出して、検見川浜の四阿(あずまや)から浜に降りる階段で、猫の真似をしてみました。

階段のコバの部分は風があまり来にゃいにゃー

これ、意外と快適です。風は上の方を吹き抜けて行くだけで、体はあまり冷えません。それでいて、日の光は充分に受けられます。屋外でもちょっとポカポカしてきました。

…って、ちょっと待て、ワタシ! 階段の途中に寝そべるオッサン。服装はサイクリスト(上下ともロング)。どう見てもアブナイ人です。これはイケナイと思った後は、階段の途中に(普通に)坐って日向ぼっこです。これでもソコソコ温かいです。ホットミルクティーを投入してちょっとポカポカしてから帰りましたとさ。

2015年1月3日土曜日

あけましておめでとうございます♪

あけましておめでとうございます。

またまたあっという間に年が明けて、2015年になりました!

初日の出 (2015.1.1の07:00少し前、伊豆白浜にて)

旧年中は、色々な方にお世話になりました。楽しい時間を下さった方々、そして良い勉強になる経験をさせて下さった方々、本当にありがとうございました。

本年もどうぞ宜しくお願いいたします。