2014年5月28日水曜日

「録れコン2014」結果発表♪

報告が遅くなりましたが、先週末、2月下旬に提出した「録れコン」の結果が戻ってきました。

最近ギター熱・DTM/DAW熱が冷め気味だったのですが、他人からアドバイスを頂けると良い刺激になります

◆結果発表♪

ギターピックを買いに行った時に頂きました。

沢山の応募があったでしょうに、きっちりとコメントが書かれています(有難や~)。

◇ギターの音作りにアドバイスを頂きました
  1. 歪みを3割位減らし、スナップの違いによってダイナミックスをコントロールすると、もっとカッコ良くなる
    …ピッキングでニュアンス付けするの、現在のワタシの課題です。今回は半分以上「ノリ」で作ったので、ピッキングは詰めていないんですよね。ピックの形状や材質の選定、ピッキングの角度やポジション等、これはギタリストの永遠の課題かも知れません。
  2. ブースター→チューブ・アンプ→マイク録りというのがオススメ
    …うーん、宅録ではコレは難しいですね。チューブ・アンプも無いし。そもそも、一般家庭で爆音(笑)は出せませんって。貸しスタジオに行けってことですか? 反省点として、トランジスタ・アンプが3台あるのに(Marshall, H&K, Vox)、今回は全然使い分けず、Voxで通してしまったんですよね。LP CustomにはやっぱりMarshall(王道!)が良かったかも知れません。
◇ギター演奏について
  1. ツインギターは「丁寧なプレイできっちり合っている
  2. ギター・プレイもナイス
何だかお褒め頂いちゃいましたよ(顔が自然に緩んでしまいますね/笑)。

◇打ち込みについて
  1. ドラム&ベースが打ち込み然としていますので、…ベースを是非弾いて録音してみて下さい
    今回はツインギターがメインで他は勢いで打ち込みをやっただけなので、まぁこんなもんでしょう。ドラムスの各ノートのベロシティ調整とか多少工夫しましたが、ベースはほとんどベタ打ちでしたからねぇ。
    で。アドバイスに従ってベースも弾くとなると。必要な練習量が増えてしまうではないですか!機材はあるけど…ちょっと面倒だな (笑)
  2. (鍵盤について:言及無し)
    鍵盤のタイミングずらしとかしましたので、ベタ打ち感はないのだろうと勝手に良い方に解釈しておきます(笑)。
◇全体
  1. 全体的にはきっちり作り込まれています
  2. 次回はサウンド面も含めて詰めていってみて下さい
「辛口」アドバイスを希望していので、もっと厳しいコトを書かれるものだと思っていましたが、予想以上に良い評価でした。

◆今後の予定?

今回の応募作品ではボーカルは鍵盤の音で代用していましたが、ボーカロイドに直した音源は実は既に出来ています。このまま来年の「録れコン2015」応募用音源にしてしまっても良いのですが、アドバイスに従ってベースも手弾きに差し替えた方が良いのかも知れませんねぇ。今更ベース練習かよ!という気もしますが(笑)。

DTM/DAWは少し前に報告した通り、Garage Band→Logic Pro Xにアップグレードしましたので、アンプシミュレータやマイキングのシミュレータもあります。音作りに関しては、貸しスタジオ行かなくても、この辺りの活用で色々出来るかも知れません。

ちなみに、別の曲も作り始めています(来年の応募は2曲以上かな)。オリジナル曲は曲のモチーフはいくつかあるんですけど、曲完成~録音~調整を9ヶ月でやるのは難しいかなぁ。。。でも、プロじゃないからこそテッテー的にこだわることも出来るんですよね(高価な機材はなかなか使えませんが、1つひとつの作品に掛けられる時間は、頑張ればかなり長くとることが出来ます)。

生活にあまり悪影響が出ない範囲で、真面目に楽しんでみよっと♪

2014年5月17日土曜日

例年通りリバウンド→カロリーを消費しよう!→サイクリング (安易だなぁ/笑)

スギ花粉の時季に屋内に篭っていたので、例年通り、リバウンドしました(苦笑)。3~4kgってトコロなんですが、お腹がちょっとだけプクッとなっています(これを「チーバくん」と言う人が…/涙)。年齢とともに、どうも脂肪がつきやすい体質になってきたような…。

千葉県のマスコットキャラクタ、チーバくん。
※千葉県の観光案内HP<http://www.kanko.chuo.chiba.jp/>から無断借用。
※ワタシのお腹はここまで出ていないぞ!(キッパリ)

という訳で、今日は天気も良かったので、少し長めの距離をサイクリングです。少し長め、と書きましたが、体が鈍っているので本当はソコソコの距離です。まぁ無理のない範囲で、ということで。

最近、サイクリングといえば船橋・幕張方面ばかりだったので、久しぶりに印旛沼コースを走ってみました。のんびり、ゆっくりと(だらだらと、の方が実態に近いかな/笑)

双子公園:ナウマンゾウの化石が見つかったことから、象の像(笑)が立っています。
※自転車のシートチューブには、先日買ったインフレータ(携帯型ポンプ)を取り付けました。

印旛沼エリアは関東でも有数の(?)、だだっ広い田園風景が広がっています。

印旛沼サイクリングコースの周囲は、のどかな田園風景です。
GWに田植えも済み、田んぼには小さなイネがいっぱい!

JRの駅も、成田の北側・東側、安孫子の東側に行くと、いい感じに鄙びてきます。

JR成田線(成田-我孫子区間) 安食(あじき)駅。
※この区間は単線です。風情があって、いいですよね。

南印旛沼の南東の端には、オランダ風車があります。アムステルダムで見た本物の風車と比べると、ちょっとチャチいですが(笑)。

佐倉ふるさと公園にあるオランダ風車(対岸より)

帰りはちょっとバテました。もう少し体力をつけないと…。

それにしても、良い天気でした。

コース脇のベンチに寝転がった時に見えた、空と雲

で。肝心の消費カロリー⇒減量効果の計算です。帰宅後さっそくググってみました。
  • 純粋な脂質100g≒900kcal
  • 体脂肪は約20%の水分を含む→体脂肪100g≒720kcal
だそうです。・・・ということは。
  • 500kcal消費しても、減量効果は約70g。
  • 1000kcal消費しても、減量効果は約140g。
さらに。走行前後だけでなく、走行中も色々食べたり飲んだりしています。それに、走った後の食事ってマジ旨!で、ついつい食べ過ぎます…ってソレじゃ減量にならないじゃん!(苦笑)。
  • 走行中の飲食…休憩中は勿論ですが、ペダルを踏みながらでも飲みますし、食べます。コンビニで売っている饅頭やミニ羊羹、ミニタルトあたりは食べやすいですね。チョコレートは溶けるので季節限定ですが、結構イケます。バナナは1本ずつ売っていることはあまり無いのですが、最高の栄養源です
  • 一定以上の距離を走る時は、適度に栄養補給をしないと、ハンガーノック(燃料切れ)で体が動かなくなってきます。さらに無理をすると、最悪の場合は低血糖症でぶっ倒れます(←これは生命にもかかわる非常にヤバい状態です)。ワタシの場合ですが、20~30km位までの距離なら液体燃料(飲料に含まれる糖質)でも足りるけど、それ以上走る時は固形燃料の補給も必要、と考えています。(人間の体って、体脂肪だけを燃やして動くような、都合の良い作りにはなっていないみたいですね。つまり、体脂肪を燃やす為には、適度に外から栄養を補給してやることも必要、ってワタシは理解しています。)
まあ、結論から言えば、1回や2回走ったところで、目に見える減量効果は無いってことです(走った直後は体の水分量が減っているので、見た目は数百グラムくらい減量したように見えますけど、水分補給によりほぼ元の体重に戻ってしまいます)

減量に必要なことは、定期的に運動をすることと、それによって基礎代謝量を上げること(食事制限による減量に体が慣れてくると、基礎代謝量が落ちて、かえって「貯め込みやすい→太りやすい」体質・「痩せにくい」体質になってしまいます)。この2点が肝要です(←分かっちゃいるけどナカナカ…、ね/笑)。運動を生活サイクルの一部にすることが出来ればベストなんですけどね。

うーん、先は長いなぁ…。

2014年5月4日日曜日

出費の上に出費…(涙)

今年のGWは曜日がビミョーで、勤務先により飛び石だったり、9連休で5(月)・6(火)が出勤だったり、恵まれている人は11連休だったり。皆で集まって何かするのには都合が悪かったです。仕方無いですけどね(サービス産業や流通業の方々とは、さらに休みが合わないです/苦笑)

さて。

GWは外出したり、買い物をしたり、つい出費がかさみますよね。ワタシもつい使い過ぎてしまいました(夏物の服、新しく買うのは1~2着で良いのに、勢いで3~4着買ってしまったり/笑)

で。毎年忘れた頃にやって来るのが、自動車税の納税通知書

GWのウキウキ気分♪が、一気に“どよ~ん”です。

GW後半にやってくる、忘れていた悪夢(笑)

支払期限は6/2(月)とチョイ先ですが、忘れると後々面倒になりそうなので、さっさと支払手続きです。3ナンバーの旧車なので、「チョット高くね?」です(諭吉さんが何人も召し上げられてしまいました)


以下独り言:

今日、自動車メーカT社の営業さんから定期点検のお知らせの電話を頂きました。同時に、「新車のご購入のご予定は?」みたいな質問も頂きました。が、
  • 燃費
  • 外見
  • 実用性
がバランスの良い新車って無いんですよね~、みたいな。要するに、すぐ買う予定は無い(資金も気力も無い/笑)、ってコトです。今乗っている車に致命的な不調でも出てこない限り、当面は買い替えないでしょう。

ここでワタシの言う「実用性」ですが、
  • 人間2人+自転車2台が載せられること(D系MTBまでは不要ですが、ロードレーサー2台は載せたい)
  • 人間2人+楽器(最低でもギター/ベースを3~4本+30Wアンプ2台)が積めること
  • 多少粗雑に扱っても大丈夫なこと
といった辺りでしょうか。今乗っている車はセダン型(厳密にはハードトップ)で、古いながら上記条件を満たしてくれています。が、最近出ている車では、上の条件を満たすのってワゴン型になってしまうんですよね。

「実用性」さえ無視出来れば(そして買える・買えないも別とすれば/汗)、獨逸國のB社やV社、日本國ならLブランドのセクシーな車が幾つもあるんですけどね。

さて、どうしたものやら?