2015年11月15日日曜日

食欲&物欲、フツフツ。(PC編)

この週末、髪をバッサリと短くしました。脱色・染色を繰り返した為かだいぶ痛んでいたので、着色部分は全落としです。残った髪は無着色・添加物ゼロの総天然品。だからって高級な訳ではありませんよ。こうやって改めて見ると、色が足りないのが増えた気もしますが、季節的に冬毛ということで良いのです。

今回切る前はかなり伸びていたこともありますが、散髪前後の総毛髪量比は-10dB位(約1/10、…こういう比較にdB(デシベル)は使わないな普通)。かなり短くしたので、体重も0.1~0.2kg位減ったんじゃないかっていう位(笑/ここまで短くするのは5年ぶり位でしょうか)。外見はギタリストらしくなくなってしまいました。ドラマーなら許してくれるかな? で、放熱効率もだいぶアップしました…というか、寒いです。でも、伸びるのが早いので(エロエロと言われますが、どうにも否定できない/笑)、ほんの何ヶ月かで元の長さに戻りそう…。

また色を入れるかどうかは(周りの反応とかを見て)改めて考えます。

・  ・  ・  ・  ・

閑話休題。今欲しい物。
  • Windows 10 PC
  • iPad Air2 (Air3が出たらAir3)
  • iPod touch (6G)
この他にも自由にギターが弾ける指(速弾き指)とか、太りにくい体質とか、処理能力の高い脳とか、愛とかお金とか時間とか、欲しいモンはいっぱいあるんですけど(笑)、ともかく。今回はハードウェアです。

◆Windows 10 PC

今使っているモバイルPCは東芝dynabookです。このPC、Windows 10対応機なのですが、使っているソフトにWin 10対応でない物があり、もう暫く旧Winで使い続ける予定です。新PCを買ったら「実験用PC」に供してしまっても良いかな~。

という訳で、メインマシンとしてWin 10搭載マシンの新規購入を考えています。夏にWin 10がリリースされ9月にはパッケージ版Win 10も出ました。この頃から、各PCメーカからWin 10搭載モデルが発売されましたが、少し遅れて東芝さんからもWin 10搭載PCが発表・発売になりました。コレ欲すぃです。今使っているdynabook R73の血統種、RZ83。
  • 厳密に言うと、今使っている東芝dynabookは「型番」はR73シリーズとなっている一方で「Model Name」はR83 Seriesという変わり種です。国内外でラインナップを変えているからこういうことが起きているだけで、海外ではR83、国内ではR73の上位モデル(当時国内にR83というラインナップは無かった)、というだけのこと。ちゃんちゃん。

dynabook RZ83(東芝ダイレクトのWebページより)。
これはデュアルコア(CPUのコア数2)。
クアッドコア(コア数4)搭載モデル出ないかな?

4コアモデル…2015春モデルのR73/83/93ならCPUがCore i7-4710MQで4コアの物があります。でも、CPUがパワフルな反面、①バッテリーの持ちが悪い(だから別売りで大容量バッテリーがある)、②重い(CPUクーラーがデカい)、と持ち歩きには多少不向きです。あと、③今からWin 8.1搭載マシンを買って自分でWin 10にアップグレードするのもねぇ、…みたいな。①②とも今のR73が同じなのですがあまり困っていないので(大容量バッテリーは使っています)、一番の問題は③。2015春モデルのR93/Core i7-4710MQにWin 10がプリインストールされていたら即買い、みたいな?(笑)。

前世紀、「ラップトップ」(膝の上で使える)PCがまだ重く(4~5kg)、「ラップクラッシャー」(膝を壊す)PCと揶揄されていた頃から、MS-DOSマシン~Windowsマシンには、EPSON、NEC、SONY…と色々使って来ました(人気のPanasonic Let's Noteが無いのは何故だろ?)。が、10年と少し前にdynabook SSを買ってから、Winモバイルはずっと東芝製を使い続けています。“SONYタイマー”のような変な爆弾は入っていませんし(保証期間を少し過ぎた頃に壊れる仕様?はソレはソレで凄い品質管理だと思いますケドね)、調子が悪くなっても末広町の「東芝PC工房」に持ち込むと迅速に修理して貰えるのもgoodです。それと、SSD搭載モデルになってから滅多に壊れなくなったのもポイント高いですね(HDD搭載モバイルPCは衝撃・振動等によりHDDが物理的に損傷して数年で寿命が来たものです…が、dynabook SSは東芝PC工房でHDD載せ替えて貰って使い続けていました)

不祥事で揺れている東芝さんですが、黒物家電メーカとしては結構好きです(会社トップの一部に悪事に手を染めてしまった人がいるのは確かなようですが、一般社員、技術者は悪くないと思っています)。…というのはただの個人的嗜好ですが(笑)、「長く使える」「使いやすい」製品が多く、薄型化・軽量化と使いやすさを両立している(設計に妥協が見られない)のが好感度大です。特に良いのがキーボード。薄型PCなのに適度なキーストロークが確保されているのは、SONYやAppleには見られない設計です。デフォでCPUのブーストモードを抑える「東芝リミッター」が仕込まれている点だけ文句を言いたい所ですが(熱設計がギリギリだからでしょう)、これは(個人の責任の範囲で)回避する方法があるので不問に付しましょう(笑)。

何はともあれ、東芝さんには今後も良い製品を作り続けて欲しいですね。頑張れ東芝!

・  ・  ・  ・  ・

この他にもiPad Air2 (Air3は出ませんなぁ…誰だ?そろそろAir 3が出るから待てと言った奴!)とかiPod touch 6Gとか新しい携帯電話とか欲しいITガジェットはたくさんあるのですが、まずはWin PCかな。…って、まずは予算確保からデス。

0 件のコメント:

コメントを投稿