2016年2月21日日曜日

車:バッテリー上がり...悪夢再び?

石油安ですね。今日車にガソリンを入れた時、ハイオクがリッター107円。ワタシの住む千葉県北西部は国内でもガソリンの安いエリア、かつワタシの行くスタンドは地域でも安い店なのですが、それでも最初は何かの間違いかと思っちゃいました(少し前、高い時は170円位していたんですよ?)。これ、2000年前後の超円高時代と同レベルですよ? 円建てで10数年ぶりの安値。ドル建てだと数十年ぶりの安値ってことではありませんか? 一体どうなっているのでしょうか? 世界経済がどうにも心配です(オイルマネーが激減すると世界経済にどういう影響を与えるのかとか、エネルギー価格下落で再生エネルギー・省エネ技術の開発にブレーキがかかるのではないかとか、そりゃもう色々と)

旧車のくせにハイオクとは生意気な! とツッコミを受けそうですが(笑)、レギュラーガソリンより燃費が良く実はハイオクの方が経済的だとか、エンジンオイルが汚れにくい(経済的かつ無精なワタシ向き)とか、そして加速が良くなり気持ち良いとか(笑)、幾つもメリットがあるので迷わずハイオクなのです。ちなみに同じガススタで、レギュラーガソリンはリッター98円でした(何と100円を切っていました!)

・  ・  ・  ・  ・

閑話休題。

ガソリンスタンドに行く前のことです。車のバッテリーが上がってしまいました。車に乗るのは久しぶりだったのですが、セルモーターが殆ど回らずエンジンがかからない。そう言えば、キーレスエントリーの反応が悪かったし、それ以前に先月末にもエンジンの掛かりが悪かったよなぁ(その時はバッテリーが充電できる位の時間、つまり30分~1時間といった時間エンジンを回しませんでした)悪夢再びというか、嗚呼やっちまったなぁというか。最近はずっと、近距離の移動は自転車メイン、遠距離は公共交通機関を利用というエコ生活で車の使用頻度が激減しているのです(ガソリン価格がサイフに与えるインパクトは小さい)。じゃぁクルマ要らないじゃん?みたいな。まぁ無いと困ることが時々あるので処分していないんですけどね。利用頻度を考えるとワタシにとって車は贅沢品。「贅沢は素敵だ」ですけどっ!(笑)
  • 年末年始のドライブの後は、2度くらい、距離にして合計20km位?、しか走っていませんでした。バッテリーも新品に交換してから2年以上経つしなー、(寒波は過ぎたとは言え)まだ気温も低いので、こういうことも起こるでしょう。
そんな時も安心です。カーバッテリーチャージャーを使えば良いのです。数年前にもバッテリーが上がってしまったことがありますが、この時は自宅にJAFを呼ぶという恥ずかしい経験をして、その後万一のためとチャージャーを買っておいたのです。今回はその万一が現実になってしまった…というか、バッテリーチャージャーを買っておいたコトをよくすぐに思い出せたなぁ、ワタシ(笑)。
  • JAF会員ではないので前回は結構な金額を払いました。…って、後知恵ですが、保険会社のロードサービスという手もあったな(年に1~2回は無償だったような…後で確認しておこう…でもコレこそ出先での「モノホンの万一」に取っておきたいしなぁ)。
さて困った。自宅から駐車場までチョット離れていて、車にバッテリーを載せたままでは充電できない。でも大丈夫! バッテリーを外して家の中で充電すれば良いのです。バッテリーの付け外しには御作法がありますが、これさえ守れば難しくありません(外す時はマイナス極が先、付ける時はプラス極が先、ショートに気を付ける、締め付けは充分に、保護眼鏡・軍手を着用、等)。さて、作業内容。
  1. 取外し:約5分。
  2. 充電:1時間少々…最初の30分は急速充電し、完全充電ではなくとりあえずエンジンがかかる位までで充電作業を終了。
  3. 取付け、エンジンがかかることを確認:約5分。
といったところで、合計1時間半弱(まぁ急ぎでなかったのが不幸中の幸いというところでしょうか)。必要工具もチャージャーの他はレンチだけ。JAF等のロードサービスを呼ぶより早かったかも知れません。しかも無償、チャージャーの費用を考えてもJAF 1回よりもずっと安上がり(というワケでこの1回でチャージャーのお値段の元は取れたと言えるでしょう)
  • アマチュアのレーシングドライバー・N氏やカー・メカニック経験者・E氏など知人から色々と英才教育?を受けているので、車のメンテはある程度自分で出来るようになりました。自分でやる作業は廃棄物(廃タイヤとか廃オイルとか)が出ないものに限りますが、廃オイルの処理手段があるのならばエンジンオイルの交換くらい楽勝だったりします。んで、廃棄物が出る時や、面倒臭いと思う時はプロ(ディーラーさんやオートバックスさん)に作業をお願いすることになりますが、今回に限ってはプロを呼ぶより「速い・安い・上手い」と3拍子揃ってしまいました(最後の1個は嘘デスけどたぶん/笑)。
さてこのままではバッテリーの充電は十分とはいえないので(放置するとまた数週間後に同じ作業をする目に遭う)、充電目的で念のため1時間位ドライブです。無目的で走るのもナンなので、買い物へ。急ぎではないけど買い置きしておきたい物もあったのです。てゆーか車に乗りたい理由がコレだった。無目的ではなかった。忘れるところでしたが、当初の目的は買い物でした(自転車で行くにはチョットなぁ…な距離の店での買い物;サイクリング目的なら充分アリな距離なんですけど、寒いしサイクリングはもう暫くオフシーズンってことで/笑)

という訳で買ったのは、ボトルインク。万年筆用です。クルマで片道20分ほどのホームセンターの文具売り場(帰路はチョットだけ遠まわりして往復合計で1時間超のドライブにしました)。デスクワークで使う万年筆は主にPARKERなので(SONNETを色違いで3本使用)、インクも純正のPARKER Quink。色はブルー・ブラック、黒、赤の3色。って、赤は少し前に廃版になってしまいましたけどね(使用量は少ないのですが、今持っているボトルが最後の1本)

PARKERボトルインク。左からブルー・ブラック、黒、赤。
※赤だけ箱もラベルも旧版です。

万年筆やインクについても書きたいことが色々あるのですが(PARKERだけでなくLAMYもあるよとか)、それはまたいずれ。

あれれえ? 車のバッテリー上がり→自分で充電→めでたしめでたし…の話が、どうして万年筆の話になったんだろう? な~んか日常の世間話と同じだなぁ(笑)。いつもどおり、通常営業のワタシでした。ちゃんちゃん♪

0 件のコメント:

コメントを投稿