SPIRITS発動中のオーラとかカナリ厨二病ぽい(笑)。
でもハマるんですよね…(笑)。
◇RS (ランキングスコア)、EXP (経験値)、報酬を効率よく稼ごう!
バトルの時に、消費燃料・獲得RS・獲得EXP・獲得報酬が表示されますよね。これは相手の戦闘力で決まる数値です。
- 【2017/04/23修正・追記】相手ドライバーLVが一定以上の場合、「戦闘力の二乗に比例」は正しくありませんでした(ただの1次関数でした)。申し訳ございません。新しい解析結果は、データが整理できたら改めてポストします。
- VSバトル … RSと報酬が0.6、EXPは0.4。
- ストーリーバトル … 全て非常に小さい(ボスキャラの時だけやや大き目)
- 曜日別バトル … EXPは0.7、RSは0.15、報酬は1.3 (コイン祭の時だけ多めになる)。
- イベントバトル(ボスバトル等) … イベントや相手によってまちまちですが、やや多めに設定されていることが多いようです。
- 今後システムが変更されるかも知れませんが、少なくとも2016/10~2017/3の間は概ね上記の通りでした。
「バトル」→「ランキング」で見られる自分のランキング
※この例では少々高順位ですが、いつもはもう少し低いです。
クラス落ちなければ良い…が普段の基本方針ですが、
先日のボスバトルイベントで、頑張っちゃった!(笑)
上の絵では、クラスの上下移動は無しの「Stay」になっています。クラス内順位が高いと(上位20%)、メータ右下に「Up」が点灯します(Sクラス以外)。上位クラスを狙いたい場合、Upの範囲から落ちないように頑張りましょう! 逆に順位が低いと(下位20%)、メータ左下に「Down」が点灯します(Dクラス以外)。クラス落ちを避けたい場合は、RSを稼いで頑張って現状維持をしましょう。
以上、何かの参考になりましたら幸いです。次回は効率良くニトロを貯める方法について書きます。
・ ・ ・ ・ ・
◇参考データ:相手戦力と獲得EXP・RS・報酬の関係
ちょっと前のデータですが(冬休みに集計)、今でも参考になると思います。
①フレンドとのバトル
フレンドとのバトルの場合
(※画像クリックで拡大表示)
獲得EXP・RS・報酬を相手戦力の二乗で割ると、それぞれ概ね同じ値になる。
※相手戦力が一定以下の時はこの法則から外れ、EXP・RS・報酬のいずれも、さらに少なくなる。
②チームメンバーとのバトル
チームメンバーとのバトルの場合
(※画像クリックで拡大表示)
獲得EXP・RS・報酬を相手戦力の二乗で割ると、それぞれ概ね同じ値になる。
※相手戦力が一定以下の時はこの法則から外れ、EXP・RS・報酬のいずれも、さらに少なくなる。
※EXP、RS、報酬を相手戦力の二乗で割った値は、フレンドバトルの場合と同じ。
⇒獲得EXP・RS・報酬とも、フレバトとチームバトは同じ効率で稼げる。
③VSバトル
VSバトルの場合
(※画像クリックで拡大表示)
獲得EXP・RS・報酬を相手戦力の二乗で割ると、それぞれ概ね同じ値になる。
※相手戦力が一定以下の時はこの法則から外れ、EXP・RS・報酬のいずれも、さらに少なくなる。
※獲得EXP、報酬を相手戦力の二乗で割った値は、フレバト・チームバトの0.6倍。
⇒獲得EXP・報酬は、(同じ戦力で比較すると)フレバト・チームバトの0.6倍。
※獲得RSを相手戦力の二乗で割った値は、フレバト・チームバトの0.4倍。
⇒獲得RSは、(同じ戦力で比較すると)フレバト・チームバトの0.4倍。
・ ・ ・ ・ ・
P.S. こういうことやっているから「データ魔」言われるんだろうなぁ(笑)。
P.S.2 「ドリスピ」やっていない人にはナンノコッチャな記事でスミマセン。。。
おしまい。
0 件のコメント:
コメントを投稿