(※1) ワタシに関して言えば、目下ストーリーバトルで行き詰まっている所なので、そのフラストレーションを発散させるイベントはウェルカムなのですけどね。
(※2) 長期間やっているプレイヤに配慮して、新しいコースを増やしてくれているのだと思います。ですがコレ、最近始めた人にとってはハードル高くなっていますよね(各コースへの慣熟度合いが物を言うトコロもありますので)。
さて、この「ドリフトサバイバル」結果報告です。ワタシの成績やいかに?
◆どどーん! 結果発表!!
最初にワタシの成績を示します。
今回のドリフトサバイバルの個人成績
獲得ポイント17,648pt、122,066人中2,015位! 何と全プレイヤの上位2%に入る成績を取ってしまいました! ランキング報酬は1,001~5,000位は同じなので、ココまで頑張らなくても良かったのですが、某フレンドさんに勝ちたくてついつい…(笑)。で、やっぱり勝てませんでした(大笑)。
- ちなみに前回(5/11~16開催)では、8,002pt (10,000pt未達)、131,815人中6,976位でした。
- このイベント、勝ち方のコツを掴んだ後は、(エントリーptとガスと集中力の続く範囲で)ガンガン行けます。上のクラスほどエントリーptを多く必要としますが、勝った時に貰えるサバイバルptはもっと多くなるので、出来るだけ上のクラスで多く勝つのがptを稼ぐ基本方針になります。
ポイント報酬:10,000pt達成(ドリサバでは初コンプリート!)
10,000ptで獲得した「スピリッツチケット[30%]」。
この「スピチケ30%」、30%の確率で高性能車、残り70%の確率で「強化キット05」(通称「黒箱」)に化けます。
スピチケ30%、大抵は黒箱に化けます。
多くのプレイヤはこの黒箱が出るとガックリするようです。が、高性能車は高性能なパーツを付けてこそ性能を発揮します。今ワタシが運用している車はパーツ強化の余地ありまくりです(ニトロ回収用に使っているCR-Z ★4++だけ最大強化状態になっていますが)。
という訳で現在のワタシ、絶賛パーツ強化中なので黒箱でも良かったのですが、こういう時に限ってビミョーな車を引いてしまいました(トホホ)。チケットオーダーも含めたガチャは、期待通りの物がたまにしか出ないから面白いのかも知れませんけどね。
それはともかく、今回のランキング報酬です。
ランキング報酬
上記の通り、今回ワタシの順位は2,015位。1,001~5,000位のランキング報酬は、プラチナチケット500枚(プラチナオーダー10回分)、メダル(車交換用) 10枚、アバター、の3点です。プラチケ100枚以上貰ったのも初めてですが、何よりイベント上位のアバターを貰うのは初めてです♪
左:普段使っているアバター、右:今回貰ったアバター
左のアバは過去イベで貰った「天衣無縫のウシワカ」です。
普段は左のアバターを使っています(4月1日の「四月馬鹿」アバター等、短期間だけ違う物にしていることもありますけどね)。が、今回のイベント上位アバターはちょっと嬉しかったので、暫くの間このアバターを使います(賞味期限は次回ドリフトサバイバルまで=1ヶ月くらい?=でしょうケド)。
参考まで、今回のイベントの各クラスの条件を以下に示します。
各クラスの対戦条件(敵使用車は全てBMW M4 COUPE E92)
クラス | 周回数 | 開始秒数 (持ち時間) | 最大ニトロ数 | 敵使用車 レアリティ | 敵使用車 戦闘力 |
---|---|---|---|---|---|
初級 | 1周 | 20秒 | 6本 | ★5 | 481 |
中級 | 1周 | 12秒 | 6本 | ★5 | 554 |
上級 | 2周 | 22秒 | 12本 | ★6 | 660 |
超上級 | 2周 | 16秒 | 12本 | ★6 | 796 |
スピリッツ級 | 3周 | 18秒 | 18本 | ★6++ | 950 |
ワタシが使った車と戦績は以下の通りです。よくドロップされるCR-Zと過去イベで配布された車を最大活用です(だって無課金なんだもの)。
使用車輛と戦績
クラス | 使用車 | レアリティ | 戦闘力 | 戦績 |
---|---|---|---|---|
初級 | CR-Z ZF2 | ★4++ | 589 | 1勝 |
中級 | CR-Z ZF2 | ★4++ | 589 | 10勝くらい、1敗(※1) |
上級 | スーパーぽち メイクヒロタ RSワタナベ ロードスター(※2) | ★5++ | 690 | 20勝くらい、2敗(※1) |
超上級 | TRUENO AE86 -究極コラボ- | ★6++ | 733 | 28勝4敗(※3) |
- (※1)…中級・上級それぞれの敗けは、バトル中にFacebook Messengerのポップが出たり集中力が切れたりして…。全勝という訳にはナカナカいきませんね。
- (※2)…上級もでTRUENO AE86を走らせています。車ごとにドリフトの最適なタイミングが微妙に違うので、これを掴むため、超上級でイキナリ走らせる前に上級で何度か試走しました(車への慣熟度を高めるためのプラクティスですね)。
- (※3)…超上級4敗の内訳…Time Up×3回、完走できたけどバトルで負け×1回。(超上級だけ毎回勝敗の記録を取っていました。)
◆次回以降?
最近のドリフトサバイバルの結果ですが、少しずつ進歩しています。
- 前々回(いつだったっけ?/笑)…上級をソコソコ勝てるようになりましたが(勝ち方のコツが少しだけわかりました)、超上級は全く歯が立たず
- 前回(5/11~16)…上級はコンスタントに勝てるようになり(勝ち方のコツが概ね掴めました)、超上級でも1回だけ勝てました(但し10回以上負けました)
- 今回(6/22~27)…超上級もソコソコ勝てるようになりました(スピリッツ級はハナっから手出していません)
初めてのフルコンボ!(中級でやっと達成です/苦笑)
この通り、ワタシの技量は少しずつですが、着実に進歩しています。が、スピリッツ級はハードル高すぎて、当分手が出せない気がしています。そもそも、敵の戦闘力が高すぎるんですよね。敵戦闘力950って…(ワタシの手持ちの車・パーツを組み合わせて最強モードにしても戦闘力762です)。
◆余談
今回も普段同様、フレンドやチームメンバーとのバトルはキッチリこなしました(ニトロ回収以外に、ドリサバのエントリpt稼ぐ上でも必要でした)。お陰様でニトロはだいぶ貯まりました。これで、明日6/28以降のイベントでも心置きなく使えます。この先も皆さんとのバトルは続けますよ! フレバト&チームバトが、RS (ランキングスコア)・EXP (経験値)・報酬(コイン)を一番効率よく稼ぐ手段ですので、当面やめられません(笑)。
表題に「ドリスピ研究」と書いておきながら、ただの結果報告でした…。
おしまい。
0 件のコメント:
コメントを投稿