・ ・ ・ ・ ・
さて、iOS/Android OS対応レースゲーム「ドリフトスピリッツ」ですが、今開催中の「ドリスピGP」イベントは思いっきり“流し”てやっています。今回はランキングよりも、ガソリン(S)集めとパーツ強化を主目的としてホドホドに頑張ります(ドリサバが終わったばかりなので、目一杯頑張り続ける体力・集中力が残っていません…イベ間隔もっとあけて下さい!>運営さん)。
- 先日の「ドリフトサバイバル」でも貰ったガソリン(S)は1個も使いませんでしたが(ケチと言わず節約家と言ってください)、集中力を高めて頑張っちゃいました。毎回同じペースでは続けられません。
- 今回は、ガス(S)の他、バトル報酬の「GPチケット」で時々良いめのパーツがドロップされるのを待っています。現在、絶賛パーツ強化中なのです(燃費の悪くなる車の合成強化よりも、パーツ強化を進めた方がプレイ上経済的なのです)。
※以下の動画、携帯・スマホだと見れないことがあります(後にスクショも出しておきます)。
プラチナオーダー10連の様子(動画)
戦力にしている車がある程度固まっているプレイヤとしては、今更育てるのもな~というビミョーな車多し。半分以上、速攻でメダルにしてしまいました(使わない車はどんどんメダル化して愛車を強化するのがワタシの基本方針です)。←今回ドロップされた車のうち、どれを残し、どれをメダル化したかは秘密です(笑)。
プラチナオーダーの結果のスクショも載せておきます。
プラチナオーダー10連:その1
プラチナオーダー10連:その2
プラチナオーダー10連:その3
プラチナオーダー10連:その4
- このように、ほとんどメダルになってしまうプラチナチケット、ワタシはあまり惹かれません(そりゃ貰えれば嬉しいですけど、メダルにするだけの車ならSPCPオーダーでも結構ドロップされるのですよね)。だから殆どのイベントは、ガソリンタンク(S)やパーツ強化グッズの収集目的の参加になってしまうのですよね。
- プラチナオーダーには何度も裏切られて…、とうとうプラチナチケットに魅力を感じないヒネクレ者になってしまいました(笑)。まぁ数撃ちゃ何か出てくるんでしょうけど、良い思いをする前に期待しない人間になってしまったというか。でも、最初に美味しい思いをしてしまうと、その後も良い車を引き当てようと、課金の誘惑に負けていたかも知れません。なので、無課金プレイヤとしては、ヒネクレ者くらいで丁度良いのかも知れません。
- 先日のドリフトサバイバルは、超上級をコンスタントにクリアできるようになったことが楽しかったのでガッツンガッツンやり込みました。が、ランキング自体は目的ではなく結果、みたいな(フレンドのランキングが気にならなかったと言えば嘘になりますけどね)。時間経過で貯まるガソリンは目一杯有効活用しましたが、手持ちのガソリンタンク(S)は1個も使いませんでした。
- こんなワタシですが、チームバトルロイヤルだけは、ガソリン(S)をガンガン投入したくなる特別なイベントです。メンバーの協力具合が結果に繋がる等、とっても楽しいお祭り。この為にワタシ、普段からガソリン(S)を貯めているのです!
- 使わない車はどんどんメダル化して愛車を強化…と書きましたが、愛車のレアリティをむやみに上げると、戦闘力が上がる一方で燃費も悪くなります(同じガソリン量でこなせるバトルの回数が減ってしまいます)。なので、勝負用マシン以外は強化はソコソコで止めています(今よく使っている車は☆4++と☆5++、勝負用マシンは☆6++)。
- 今手元にメダルは数千枚あります。コレで今すぐ☆7車も作れるのですが、☆6++→☆7にした途端に燃費がカナリ悪くなるので、高性能なECUを入手するまで☆7車を作るつもりはありません。←敵を威嚇するには良いのかも知れませんが(笑)、それだけのためにメダルを消費するのもなぁ…みたいな。
また全然ドリスピ「研究」ではありませんでした…。
ちゃんちゃん♪
0 件のコメント:
コメントを投稿