・ ・ ・ ・ ・
iPad Pro (9.7インチ)を購入、色々使っていますが、何度も不具合に遭遇しました。何度か本ブログに書きましたが…。
- 関連記事:
- 2016/08/14: iPad Pro (9.7インチ)がやって来た
<http://yuu0720.blogspot.jp/2016/08/ipad-pro-97.html> - 2016/09/11: iPad Pro (9.7インチ)がやって来た ③困ったチャン発生→即解決(Appleさんすげーよ!)
<http://yuu0720.blogspot.jp/2016/09/ipad-pro-97-apple.html> - 2016/09/22: iPad Pro (9.7インチ)がやって来た ⑤不具合解消♪(Appleさん神対応!)
<http://yuu0720.blogspot.jp/2016/09/ipad-pro-97-apple_22.html> - 2016/10/02: iPad Pro (9.7インチ)がやって来た ⑥不具合再発(泣)
<http://yuu0720.blogspot.jp/2016/10/ipad-pro-97.html>
- Smart Keyboardが使えない期間が長かった為か、ソフトウェアキーボードの入力がだいぶ上達しました(笑)。
- iPad Pro 9.7インチ 128GB スペースグレイ…1回無償交換
- Smart Keyboard…3回無償交換
全て無償交換というAppleさん、神対応と言うほか無いのですが…、その前に。何度も壊れないで下さい。
- Genius Barはすぐ予約が一杯になってしまうので、Smart Keyboardが使えない日が多くなってしまいます。Smart Keyboardの実稼働率は5割を切っていたのではないでしょうか。
- 不具合時にスピード解決したいなら、1週間前に予約しないと埋まってしまうGenius Barではなく、引取修理を依頼した方が良さそうです。
- 自宅~銀座の交通費で、Smart Keyboardの新品を買ってもお釣りが来ます(笑)。
- 交換品の在庫が無くて翌週末再び銀座へ…も度々。何度銀座通いしたことでしょう?
- 某友人に「また銀座~?」と呆れられてしまいそうです。
- 不具合の発生状況、使用条件(使用環境や作業内容、Smart Keyboardの開閉頻度など)をA4×数枚(写真つき)にまとめて持参したからでしょうか、担当Geniusさんは大変協力的でした。
- このレポート、「製品の不具合に関する非常に貴重な情報なので写真を撮らせて頂いても宜しいでしょうか?」「どうぞどうぞ。お渡ししてしまっても構いませんよ?」
- iTunesやMacで「?」なコトをついでに教えてもらったりもしました。それを件のiPadで書き取っているワタシ、冷静に考えると、相当重度なApple製品依存症(笑)。
・ ・ ・ ・ ・
という訳で、今日(本当は昨日)の写真。折角の銀座なので、ヤマハさんとか山野楽器さんとか伊東屋さんとかドトールさんとかにも行きました。伊東屋・万年筆売り場のPARKERの担当者さんが実はLAMY SAFARIのコレクターだったとか(ペンもインクも楽しい色が多いんですよね♪)。PARKERの「第5のペン」インジェニュイティ<http://www.parkerpen.com/ja-JP/ingenuity>の試し書きもさせて貰いましたが、非常に出来の良い、細いサインペンという感じでしょうか(インクが水性なのに速乾性だとかボールペンよりタッチがスムーズだとか売りポイントはたくさんあると思いますが、リフィルが高いのが難点でしょうか)。筆記時のタッチは万年筆(ペン先が18Kとかの良い物)に軍配が上がるでしょう。
そんな銀座の街並み、ハロウィンが終わるなり早々にクリスマスっぽくなっていました。12月も中旬に入る所なので、今ならアリでしょう。歩行者天国が終わる17:00少し前に撮影です。
日本橋側から
新橋側から
街灯が一部クリスマス仕様に。
こんなイルミネーション?も。
クリスマス仕様の銀座、毎年見ている気もしますが(どんだけ銀座好きなのよ>ワタシ)、まあ恒例行事ということで。
0 件のコメント:
コメントを投稿